Calendar(お問い合わせ・発送の対応可能日)
注目度(月間)
チェック履歴 | トップ > ヴィンテージ > 大正時代 三色赤縁 乳白水玉模様 青足 碗形氷コップ 大正時代 三色赤縁 乳白水玉模様 青足 碗形氷コップJAPAN 大正時代 三色赤縁 乳白水玉模様 青足 碗形氷コップ明治後期頃より始り、大正・昭和初期とで生産が盛んとなった「氷コップ」。 かき氷を食べる習慣が生まれ、日本独自の器として生産された味わい深いガラス製品。 つくりの豊かさは現在の器としてみても様々なデザインやガラスの風合いが一品一品違い、華やかな彩りに魅了される芸術性はコレクター人気を博し、現在とは異なる高いデザイン性と愛らしさにより復刻されることも多々ある人気アイテムとなっております。 【状態】 成型痕の内気泡やシワ等あり。時代経年による擦れ傷、口縁・足縁に小チップ等がありますが大きな傷みは見られません。 【サイズ】 直径 : 約 9.9cm 高さ : 約 7.8cm 【配送 / 送料】 ・ ゆうパック60サイズ / 880円〜 ※配送地域により送料は変更されます。下記、配送料金を御参考ください。 ![]() ・ゆうパックは営業日、午前9時までのご注文・ご入金確認がされた商品は当日発送 午前9時以降は翌日発送とさせていただきます ・佐川急便・西濃運輸は1〜3日の内に発送させていただきます ・アートセッティングデリバリーは上記日数に加え、お客様の受取日時決定が必須となりますので、受取日時確認後の発送となります。 氷コップ
|