Calendar(お問い合わせ・発送の対応可能日)
注目度(月間)
チェック履歴 | トップ > 金工 > 安藤七宝店謹製 波に鴎図 純銀覆輪 七宝花瓶 1938年頃 安藤七宝店謹製 波に鴎図 純銀覆輪 七宝花瓶 1938年頃JAPAN 安藤七宝店謹製 波に鴎図 純銀覆輪 七宝花瓶 1938年頃安藤七宝店明治13年(1880)、村田屋重兵衛により尾張七宝の雄として創業。 宮内省御用達となりパリ万国博覧会での金牌受賞等いくつもの万博において優秀な成績を残す。 大正天皇御料車の欄間製作、裕仁親王の結婚記念の際には太鼓型時計を製作するなど皇室献上の栄えに賜る。 鎚起・双胎等の七宝創作にもつとめ七宝焼が無形文化財に選定された立役者といっても過言ではない尾張七宝の老舗です。淡いブルー地は空のグラデーションのように美しく味わい深く創りだされ、有線を用いた図柄の中心となるカモメ・腰部の波模様はモダンなデザイン性も感じさせる見事な技です。口内・底部には深く枯れた緑褐色の釉薬が掛けられ、その彩り趣きです。覆輪は底側に「純銀」の刻印が見られることからも特別な上手作品であることが窺がえます。高台内には安藤七宝店マークあり。 付属して飾り台、収納箱(銘はなし)、目録付き。目録は昭和13年の瓦斯(ガス)法を記念してのものとの記載ありますので製作年代もその頃のものと考えられますので御検討下さい。 [状態]時代経年による擦れ傷、くすみあり。縁金具に細かなあたりがあり、腰部の波模様の釉薬に僅かな剥げ欠け跡が見られます。付属の飾り台は木製ですので経年により反りがでており安定しませんので御注意下さい。目録は破れ・焼け・染みあり。[サイズ]高さ(花瓶のみ) : 約 24.5cm 幅 : 約 14cm[重量]約 1121g[配送 / 送料]
※配送地域により送料は変更されます。下記、配送料金を御参考ください。 ゆ う パ ッ ク 100
・ゆうパックは営業日、午前9時までのご注文・ご入金確認がされた商品は当日発送 午前9時以降は翌日発送とさせていただきます ・佐川急便・西濃運輸は1〜3日の内に発送させていただきます ・アートセッティングデリバリーは上記日数に加え、お客様の受取日時決定が必須となりますので、受取日時確認後の発送となります。 七宝焼
HOME |