Calendar(お問い合わせ・発送の対応可能日)
注目度(月間)
チェック履歴 | トップ > 蒔絵 > 鶴田晴斎 松竹梅 加賀蒔絵 三ツ組 盃台揃 一対 共箱 鶴田晴斎 松竹梅 加賀蒔絵 三ツ組 盃台揃 一対 共箱JAPAN 鶴田晴斎 松竹梅 加賀蒔絵 三ツ組 盃台揃 一対 共箱加賀蒔絵1630年頃、加賀藩主前田利常が美術工芸の振興の為、五十嵐道甫や清水九兵衛、椎原市太夫らが招かれその基礎が築き上げられました。 優美で高雅な格調高き漆芸です。御品は朱の松竹梅蒔絵が施された三つ重ね木盃、 黒地に銀覆輪、老松・鶴に亀?の蒔絵が施された盃台。 一対となります。 外箱には蒔絵師と思われる【鶴田晴斎】銘が書き付けられており、古い紙張りが残されています。 明治大正頃の作と思われますが、落ち着いた雰囲気で、造りもしっかりとした佳作です。 [状態]経年による汚れ、擦れ傷あり。 盃台の蓋合わせが反りがあるのか、難いようです。 また蓋縁に2mmほどの剥げが見られます。 共箱は紐の傷みがあり、切れて短くなっていますので御了承ください。[商品サイズ]盃幅 : 約 8.7cm × 8.7cm × 高さ3cm 幅 : 約 9.8cm × 9.8cm × 高さ3.3cm 幅 : 約 11cm × 11cm × 高さ3.8cm 盃台 幅 : 約 13cm × 13cm × 高さ12.3cm [配送 / 送料]
※配送地域により送料は変更されます。下記、配送料金を御参考ください。 ゆ う パ ッ ク 100
・ゆうパックは営業日、午前9時までのご注文・ご入金確認がされた商品は当日発送 午前9時以降は翌日発送とさせていただきます ・佐川急便・西濃運輸は1〜3日の内に発送させていただきます ・アートセッティングデリバリーは上記日数に加え、お客様の受取日時決定が必須となりますので、受取日時確認後の発送となります。 蒔絵
HOME |